HOME
ABOUT
BLOG
ONLINE SHOP
とってもお得オンラインショップ限定セット
コーヒー豆
水出しアイスコーヒー
ドリップバッグ
ギフト
器具
お菓子・厳選食品
その他
MENU
SHOP INFO
CONTACT
0 ITEM
MY ACCOUNT
ホーム
>
コーヒー豆
グアテマラ アンティグア ウナプ
◎飲む時は、熱々よりも、ひと呼吸置いて
ちょっと冷ましてから飲むと、香りが良く感じやすくなります。
【風味の印象と特徴】
上質なダークチョコレートと
オレンジやクルミなどの
風味を連想させるコーヒーです。
スキっとキレのある後味が心地よく
ブラック派の方には、ぜひ、オススメしたいコーヒーです。
【生産国】グアテマラ
【生産エリア】サカテペケス県 アンティグア
【生産者】小規模生産者
【標高】1500~1900m
【品種】ブルボン
【生産プロセス】フリウォッシュド
古都アンティグアは 3つの火山に囲まれた盆地です。
火山が生み出す火山灰が豊かな土壌を育み、
夜間に山から冷涼な風がアン ティグア盆地に
吹き込むことによって、この地はグアテ マラで
最もすぐれたコーヒー産地の一つと広く認知されています。
Hunapu=ウナプとは先住民族の言葉、マヤ語で、
アンティグアでもっ とも有名な火山、アグア火山を指します。
このアグア火山の山すそには小さなコーヒー畑を持つ
約500件の小規模生産者たちがいます。
アンティグアを代表するスペシャルティコーヒーの生産者・輸出業者の
ルイス・ペドロ・セラヤ氏は、 小規模生産者の育成支援にも力を入れており、
農業技師の指導の下、スペシャルティコーヒー栽培の取り組みを進め、
優秀なコーヒー 豆はスペシャルティコーヒーとして輸出されています。
今回のコーヒーはこのように小規模生産者によって
作られたブルボン1 00%のスペシャルティコーヒーです。
★コーヒーソルジャーでは【豆のまま】での購入を強くオススメしています。
その理由はシンプルで、コーヒー豆は香りを閉じ込めたカプセルの様な物。
コーヒーをいれる直前に挽くことで、出来上がりのコーヒーの香りが全然違います。
手軽なミルで構いませんので
(できれば電動式ミルがオススメ、それは挽くのが簡単で長続きするから)
1台揃えていただくと、コーヒーの素晴らしい世界が楽しめます。
250g
15%off 500g
豆のまま
1,700円(内税)
2,890円(内税)
粗挽き(コーヒープレス)
1,700円(内税)
2,890円(内税)
中粗挽き(金属フィルター/ネルフィルター)
1,700円(内税)
2,890円(内税)
中細挽き(ペーパーフィルター)
1,700円(内税)
2,890円(内税)
細挽き(直火式エスプレッソ)
1,700円(内税)
2,890円(内税)
販売価格
1,700円(内税)
購入数
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート