HOME
ABOUT
BLOG
ONLINE SHOP
とってもお得オンラインショップ限定セット
コーヒー豆
水出しアイスコーヒー
ドリップバッグ
ギフト
器具
お菓子・厳選食品
その他
MENU
SHOP INFO
CONTACT
0 ITEM
MY ACCOUNT
ホーム
>
コーヒー豆
コロンビア品評会入賞コーヒー ピラグア農園
◎飲む時は、熱々よりも、ひと呼吸置いて
ちょっと冷ましてから飲むと、香りが良く感じやすくなります。
【風味の印象と特徴】
コロンビア品評会入賞のコーヒーです。
リンゴやブラックベリー、キャラメルなどの
複雑な風味と、しっかりした甘さと
なめらかでスッキリした後味が特徴です。
とても良いコーヒーです。
「カップ・オブ・エクセレンス」とは
その年に収穫されたコーヒーの中から
最高品質のコーヒーに送られる賞で主要生産国、
各国で品評会が行われています。
国内予選を勝ち抜き、国際審判員により
『最高のコーヒー』として評価された
わずかなコーヒーだけが
『カップ・オブ・エクセレンス -
Cup of Excellence』の称号を授与されます。
カップ・オブ・エクセレンスのコーヒーは
雑味がなく際立つ風味特性をもつ
とっておきのスペシャルティコーヒーと言えます。
『ピラグア農園のご紹介』
ピラグア農園は、コロンビアはウィラ県、パレスチナに位置します。
農園主のアレクサンダー氏はコーヒー農園と
ドラゴンフルーツ農園を運営しています。
アレクサンダー氏は、コーヒー農家に生まれ2000年から
自分の手でコーヒー栽培を始めました。
灌木地だった土地を手に入れ、ゼロから農園を作り、
彼の献身的な努力によって、コーヒー農園として
適応させ ました。
この農園は彼の宝物の一つだそうです。
現在、10ヘクタールほどの土地を所有し、
そのうち 7ヘクタ ールはコーヒー農園、
残りの1ヘクタールをドラゴンフルー ツを栽培しています。
アレクサンダー氏が収穫を担当し、
プロセスと乾燥工程は、家族みんなで行うそうです。
彼は持続可能な農園を実現するため、カフェ・ケブラドンという
コーヒー団体で働き
そこでスペシャルティーコーヒーの栽培を学び、
自分の農園に学んだことを活かしています。
常により良い品質のコーヒーを提供できるよう、
日々の改善に取り組んでいるそうです。
『ピンクブルボン品種について』
ピンクブルボン品種は、コロンビアで偶然発見された品種です。
ブルボンという名前がついていますがDNA鑑定では、
ブルボンというよりはエチオピア系品種に近いことが分かりました。
その風味は、明るくジューシー、フルーツ感が豊かです。
コロンビアで、エキゾチック品種として広まっています。
【生産国】コロンビア
【農園名】ピラグア農園
【生産エリア】ウィラ県、パレスチナ
【生産者】アレクサンダー バルガス オソリオ
【品種】ピンクブルボン
【生産プロセス】ウォッシュド
【スコア】 87(COE2022 第22位)
非常に風味豊かなコロンビアの品評会入賞コーヒーを
お楽しみください。
★コーヒーソルジャーでは【豆のまま】での購入を強くオススメしています。
その理由はシンプルで、コーヒー豆は香りを閉じ込めたカプセルの様な物。
コーヒーをいれる直前に挽くことで、出来上がりのコーヒーの香りが全然違います。
手軽なミルで構いませんので
(できれば電動式ミルがオススメ、それは挽くのが簡単で長続きするから)
1台揃えていただくと、コーヒーの素晴らしい世界が楽しめます。
150g
15%off 250g
豆のまま
2,500円(内税)
3,540円(内税)
粗挽き(コーヒープレス)
2,500円(内税)
3,540円(内税)
中粗挽き(金属フィルター/ネルフィルター)
2,500円(内税)
3,540円(内税)
中細挽き(ペーパーフィルター)
2,500円(内税)
3,540円(内税)
細挽き(直火式エスプレッソ)
2,500円(内税)
3,540円(内税)
販売価格
2,500円(内税)
購入数
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート