ブラジル サンフランシスコ農園




◎飲む時は、熱々よりも、ひと呼吸置いて
ちょっと冷ましてから飲むと、香りが良く感じやすくなります。


【風味の印象と特徴】

ピーチを連想させるような甘さと
クルミやアーモンドなどのナッツ系の風味と
キャラメルを思わす風味が特徴です。




しっかり熟した果実感があるコーヒーが好き。
という方にオススメのコーヒーです。




【生産国】ブラジル
【農園名】グランハ サン フランシスコ農園
【生産エリア】カルモデミナス
【生産者】オタビアーノ リベイロ セグリア氏 
【品種】レッドブルボン
【生産プロセス】パルプド ナチュラル


このコーヒーは、ブラジルスペシャルティコーヒー協会(BSCA)の
Taste of Harvest 2021 の受賞ロットです。

Taste of Harvestとは、協会の会員農園が
その年、収穫されたコーヒーの中から優良なコ ーヒーを出品し、
BSCAの品質鑑定において、スペシャルティコーヒーとして
認められたものを日本国内向けに紹介されるという品評会です。


グランハ サン フランシスコ農園は、
農園主オタビアーノ・リベイロ・セグリア氏の
祖父が1937年に創業しました。

オタビアーノ氏は、祖父から受け継いだ
この地で約40年にわたってコーヒー生産に励んでおり、
現在では、カルモデミナスの中でも特に優れたコーヒーを
栽培する農園として、広く周知されています。

この農園は標高900~1300mに位置しており、
安定した降雨量と気温がコーヒーに良い環境を生み出しています。

その結果として品評会等で数多くの入賞を果たしています。


★コーヒーソルジャーでは【豆のまま】での購入を強くオススメしています。
その理由はシンプルで、コーヒー豆は香りを閉じ込めたカプセルの様な物。
コーヒーをいれる直前に挽くことで、出来上がりのコーヒーの香りが全然違います。
手軽なミルで構いませんので
(できれば電動式ミルがオススメ、それは挽くのが簡単で長続きするから)
1台揃えていただくと、コーヒーの素晴らしい世界が楽しめます。
 250g15%off 500g
豆のまま
粗挽き(コーヒープレス)
中粗挽き(金属フィルター/ネルフィルター)
中細挽き(ペーパーフィルター)
細挽き(直火式エスプレッソ)
販売価格
1,460円(内税)
購入数