HOME
ABOUT
BLOG
ONLINE SHOP
とってもお得オンラインショップ限定セット
コーヒー豆
水出しアイスコーヒー
ドリップバッグ
ギフト
器具
お菓子・厳選食品
その他
MENU
SHOP INFO
CONTACT
0 ITEM
MY ACCOUNT
ホーム
>
コーヒー豆
ブラジル ダス・トレス・バハス農園
◎飲む時は、熱々よりも、ひと呼吸置いて
ちょっと冷ましてから飲むと、香りが良く感じやすくなります。
【風味の印象と特徴】
『テイスト・オブ・ハーベスト入賞コーヒー』
テイスト・オブ・ハーベストとは
ブラジルスペシャルティコーヒー協会の会員の農園が
収穫した優良なコーヒーを出品し
品質鑑定においてスペシャルティコーヒー
として認められたものを
日本に紹介することを目的とした
コーヒーの品評会です。
しっかりとした甘さで酸味は控えめ
アーモンド、クルミ、ほんのりピーチを
連想させる風味が特徴です。
しっかり熟した果実感があるコーヒーが好き。
という方にオススメのコーヒーです。
【生産国】ブラジル
【農園名】ダス・トレス・バハス農園
【生産エリア】カルモ・デ・ミナス
【生産者】ジョセ・ワグネル・ヒベイロ・ジュンケイラ
【品種】イエロー・ブルボン
【生産プロセス】パルプ・ド・ナチュラル
【標高】1,100~1,450m
『セーハダストレスバハス農園』のご紹介
セーハダストレスバハス農園は、カルモデミナスに位置しています。
農園の歴史は、18 世紀に先祖がポルトガルから
この地に移⺠したことが始まりです。
最初にコーヒーが栽培されたのは 1866年で、
1904 年に現在のオーナーの祖父が
この農園の管理を始めました。
1914 年にこの地で最初のコーヒー精選機が
導入されてから現在に至るまで、
品質向上のために、常に努めている農園です。
★コーヒーソルジャーでは【豆のまま】での購入を強くオススメしています。
その理由はシンプルで、コーヒー豆は香りを閉じ込めたカプセルの様な物。
コーヒーをいれる直前に挽くことで、出来上がりのコーヒーの香りが全然違います。
手軽なミルで構いませんので
(できれば電動式ミルがオススメ、それは挽くのが簡単で長続きするから)
1台揃えていただくと、コーヒーの素晴らしい世界が楽しめます。
250g
15%off 500g
25%off 1kg
豆のまま
1,660円(内税)
2,820円(内税)
4,980円(内税)
粗挽き(コーヒープレス)
1,660円(内税)
2,820円(内税)
4,980円(内税)
中粗挽き(金属フィルター/ネルフィルター)
1,660円(内税)
2,820円(内税)
4,980円(内税)
中細挽き(ペーパーフィルター)
1,660円(内税)
2,820円(内税)
4,980円(内税)
細挽き(直火式エスプレッソ)
1,660円(内税)
2,820円(内税)
4,980円(内税)
販売価格
1,660円(内税)
購入数
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート